カテゴリ:知っ得コラム / 投稿日付:2024/07/07 00:00
不動産の売買価格は立地や周辺環境によって変化します。
また、売買価格だけでなく買い手が見つかるまでの期間も変化してくるので注意が必要です。
今回は、川沿いにある家を売却する前に知っておきたい基礎知識についてご紹介します。
川沿いにある家の売却を検討している方は、ぜひご一読ください。
川沿いの家をスムーズに売却する方法とは
一般的に、川沿いにある家は地盤の弱さや浸水被害のリスクがあるので、買い手が見つかりにくい物件とされています。
しかし、スムーズに売却するためにできることはあります。
その1つの方法がホームインスペクションです。
ホームインスペクションとは住宅診断のことで、実施すると専門家が住宅の診断をしてくれます。
ホームインスペクションは一般的には買い手が費用を負担することが多いです。つまり住宅を購入したい人が検査を依頼し検査費用を支払うということです。
しかし、住宅診断をおこなうことで、買い手に安心感を与えることができるので、売り手側がホームインスペクションを行うことで、スムーズに売却できる可能性が高まることもあります。
また、地盤の強度を提示するために地盤調査をおこなうのも1つの方法です。
他には、家を解体して更地にする方法もあります。
更地にすると、土地が欲しい買主に購入してもらえる可能性が高まるので、築年数が古い家の場合は選択肢の1つになるでしょう。
川沿いにある家のメリットとデメリット
ここからは川沿いにある家のメリットとデメリットをご紹介します。
川沿いにある家のメリットは、風通しと景観がいい点です。
川沿いは風が発生しやすく夏場でも快適に過ごしやすい環境にあります。
続いてデメリットです。
最も大きなデメリットは洪水などの災害リスクがあることです。
市区町村で出しているハザードマップなどを参考にご検討されると
良いでしょう。
浸水被害を受けた場合の影響とは
川沿いの家を売却するときに、確認しておきたいポイントが浸水被害の有無です。
実は、過去に1度でも浸水被害にあった家は瑕疵物件とみなされる可能性があります。
瑕疵物件には、告知義務が発生するので売買時には必ず告知しなければいけません。
当然、価格にも影響するので、浸水被害の有無は非常に重要です。
では、売買契約成立後に浸水した場合はどうなるのでしょう?
まとめ
川沿いにある家は、地盤の弱さや浸水被害のリスクがあるので、売れにくい不動産とされています。
一般的には買い手側が行うホームインスペクションですが、地盤調査を含め売り手側が実施することで、安心感を与えることも可能ですので、実施の検討も視野に入れてみてはいかがでしょうか。
東大和市の不動産のことなら私たち株式会社サンシャインハウスにお任せください!
新築一戸建・中古一戸建・中古マンション・土地等の売買・賃貸及び管理・建築・リフォームなど幅広く対応していますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓